ニチニチ草 と にゃんにゃんアニメ
« 香りを知って、花をみる : キンモクセイ | トップページ | 晩秋のころ・・・キバナコスモス »
「花ごころ」カテゴリの記事
- 錦に輝く里山 : 待望の紅葉(2019.12.11)
- 公園に、白い花火? ヤツデの花(2019.12.07)
- 紅葉の林で咲く、ヤマトリカブトと野菊たち(2019.12.03)
- 『 鳥さん、まだですよ~・・染めきれぬ木の実たち 』(2019.11.30)
- あかい実、あおい実、きいろい実 🍊(2019.11.25)
「画像遊び、あれこれ」カテゴリの記事
- 名残惜しい紅葉 と 池の鳥たち(2019.12.15)
- 公園に、白い花火? ヤツデの花(2019.12.07)
- 紅葉の林で咲く、ヤマトリカブトと野菊たち(2019.12.03)
- 『 鳥さん、まだですよ~・・染めきれぬ木の実たち 』(2019.11.30)
- あかい実、あおい実、きいろい実 🍊(2019.11.25)
hanaさんが、植えられたニチニチ草なのですか?
各家ごとに、担当されているんでしょうか?
行きかう人達の目を、楽しませてくれて、素敵なバス通りですね♪
ニチニチ草は、手を余り入れなくても
毎年種をこぼして、我が家にも咲いてくれています^^
まず、炎天下にもめげず小さな花なのに
丈夫な所が好きです♪^^
子猫はみいちゃんですか?
あいちゃんの、子猫の頃を懐かしく
ダブらせて見させていただきました♪^^
投稿: すみれ | 2019年10月28日 (月) 16時46分
ヾ(★`・ェ・)ノ すみれさん、コメント有難うございます。
バス通りの街路樹は、「東京都の樹」のイチョウです。
ちょうど、各家の前にイチョウの大木があり、根元が1メートル四方の
コンクリートの囲いになっていて、中が土になっています。
緑化運動が盛んに行われ、みんなでミニミニ花壇として花を植えています。
左隣はポーチュラカからノースポールの苗が植えられています。
うちは、ニチニチ草が終わったら、パンジー、ハボタンと変わります。
右隣は、今はキバナコスモスが沢山咲いていて、冬には日本水仙が沢山咲きます。
酔芙蓉や紫式部を植えている人も・・・・書き切れないほど種類は豊富です (笑´w`)
ニチニチ草はすみれさんのおっしゃる通り、手間いらずで元気で丈夫。
にこにこ笑顔で咲いてくれるのが、とても可愛いですね ლ(❛◡❛✿)ლ
みぃは、お兄ちゃんと二人兄妹で生まれてきました。
とても仲良しだったので、一緒に・・・と思ったのですが、
お兄ちゃんは、新しい家族がすでに決まっていたので、
みぃだけうちの子になりました。
引き取る前に、仲良しぶりを ブリーダーさんと一緒に写真を何枚も撮り、
時々、お兄ちゃんにも、思いを馳せていました。
ひと足先に空に行った お兄ちゃんを思い出し、みぃとの物語を作りました。
ココログの猫友さんたちと楽しく過ごしてくれたら嬉しいです。
ヽ@(*^ェ^)@入@(・ェ・o)@ノ *:.。..。.ヽ(*´(ェ)`)人(´∀`*)ノナカヨシー.。.*・゜゚・
投稿: hana | 2019年10月28日 (月) 20時16分
ニチニチソウがまだ元気なんですね・・・
我が家のニチニチソウは寒くなって来たので、元気がなくなりました。
夏の花壇にはなくてはならない花のひとつですね・・・
投稿: でんでん大将 | 2019年10月28日 (月) 22時41分
「今晩は」
子猫ちゃんズと遊び、遊ばれていますね。
色々な紙飛行機、何だこれ、動いているから 見とかないと・・・。
お花の少ない季節、沢山綺麗に咲いていますね。
両方とも楽しく なりました 「ありがとうございます」。
投稿: アットマン | 2019年10月28日 (月) 23時13分
ヾ(★`・ェ・)ノ でんでん大将さん、コメント有難うございます。
真夏の猛暑にもめげず、こんもりと沢山咲いていました。
今は、こんもりとは言えませんが、枯れもせず元気に咲いています。
この辺では、夏から晩秋迄咲き続け、長い期間楽しませてくれます。
とても丈夫な花で、花色も多く可愛らしいので、
バス通りでも、あちこちで見かけられました。
今年は、気温が高めで秋らしい時期が短かったですね。
大将さんのお庭は、大文字草がたくさん咲いて、
小さくても大文字 (笑´w`)
花色も花の形も様々で、飽きずにずっと見ていたいくらいですლ(❛◡❛✿)ლ
台風にも負けない強靭さも持っているのですね (✿´ ꒳ ` )
投稿: hana | 2019年10月29日 (火) 19時34分
ヾ(★`・ェ・)ノ アットマンさん、コメント有難うございます。
こんばんは!
猫を題材にしたアニメは、完成したものを見るよりも、
パソコンで、うまくいかず、悩んだり何度もやり直したりして、
思うように行かないけれど、作っている時が
一番楽しいときなのです o(*^▽^*)o~♪
関東地方は、雨ばかり降り続いて、いつの間にか
秋が終わろうとしています。
散歩していても、花が少なくなってきたのを感じます。
赤い木の実が目立つようになってきました。
ほんのり紅葉も少しずつ・・・・・
アットマンさんの散歩写真では、紅葉がきれいでしたね (^-^✿)
池には、冬鳥が飛来し始めました (*•ө•*)
投稿: hana | 2019年10月29日 (火) 19時50分