今夜の満月は、スーパーブルームーン
直ぐ近くの公園。
大木の下の日陰の所に、シュウカイドウ が繁茂しています。
毎年 咲く度に、少しずつ広がる繁茂。
猛暑の中で、秋の花が咲いています。。。。
≪ 秋海棠 (シュウカイドウ)≫
シュウカイドウ科 多年生草本球根植物 開花期 : 7月下旬~10月中旬
中国からの帰化植物 林床などの半日陰でよく繁茂する
春に咲く 花海棠 の花の形によく似ていて、秋に咲く事から この名が付いた。
今夜は満月。
スーパーブルームーンと言われますが、、、、、
スーパームーン とは、月が 地球に最接近するので、満月が大きく見える事。
2~3年周期で発生する。
ブルームーン とは、同じ月で、2回見られる満月の事を言う。
月が青く見える訳ではありません。
この2つの事が重なったので、スーパーブルームーン と呼ばれます。
10年~20年ごとに起きる。 次回は、2037年だそうです。 (それまで 生きてるかなぁ~?)
夜空を見上げると・・・う~~ん 空一面に薄雲が・・・・
半ば諦めながらも 待っていると、ほんの数十秒だが 雲が切れて・・・・( ´∀`)bグッ!雲が途切れたとは言っても、よく見ると 月の上の方に薄い雲がかかっています。(残念 !!)
その雲が、だんだん 上部から月を隠し始め、、、、、
真っ黒い雲が厚く垂れこめ、月を隠してしまいました。その後は、真っ暗闇に・・・・。
最近のコメント